もはや戦う以前の問題いなってきた気がいたします。ジャイアンツとホークスの力の差が。バッティングのスウィングスピード、ピッチャーの精度とスピード。どれをとってもジャイアンツがホークスに勝っている選手が少なすぎます。ジャイアンツでホークスに行ってレギュラー取れるのはいないかも・・・強いて言えば菅野・坂本・岡本くらいかな。かなり前ですが、松井秀喜さんが引退したばかりの頃、何かの番組でバッティングを披露して、そのスウィングスピードが現役のジャイアンツの選手とは比べ物にならないくらい、早かった。筒香やヤクルトの村上も良いバッターでスウィングスピードもとても速い。こんなバッターばかりがホークス。ピッチャーも150㌔をみんな超えてる。一人一人の目指しているところが全く違う気がします。選手の起用にも?なところがありますが、かといってじゃあ他に誰?と言ってもいません。これでセリーグ優勝ですからセリーグの選手はもっともっと鍛え上げなければなりませんね。テレビ見ながら、このレベルの差が歴然とわかり、納得してしまいました。ここからどのように作戦を立て直すのか・・・見てみたい、と言うかこんなにジャイアンツのレベルが低かったのかと残念な気持ちになってしまいました。今日で決まっちゃうのかな???

心穏やかに 明るく楽しく元気よく
今だからこそ 笑顔・元気・テニス
来度愛楽=みんなのテニス
プロ野球を盛り上げよう!
テニスも盛り上げよう
スポーツを盛り上げよう

icon_ball公式ブログ http://minteni.tsjpn.com/archives/category/staffblog
icon_ball公式facebook https://www.facebook.com/minnanotennis/
icon_ball公式Instagram https://www.instagram.com/minnanotennis/
icon_ball公式LINE https://line.me/R/ti/p/%40734vhkyl
icon_ballWEB入会・体験入会お申し込み http://minteni.tsjpn.com/trial

みんなのテニス(埼玉県志木市/東武東上線志木駅)は志木市、新座市、朝霞市、富士見市から自転車圏内の、少人数制でラリーとゲームを中心のレッスンで、みんなで楽しむ、みんなのテニススクールです!月例大会、テニスキャンプ、スクール内にあるビッグBBQテーブルでのパーティー等イベントも盛り沢山です!